こんにちは『やってみよう』です。
年に2回以上、総回数10回以上、大分県の杉乃井ホテルへ遊びに行く私が杉乃井ホテルを余すところなく紹介します。
杉乃井ホテルの魅力と準備しておくべきこと、持っていく物、持って行かない物などについて、わかりやすく解説していきます。杉乃井ホテルに初めて行く方は必見です。
さらに詳細な情報が知りたい方、杉乃井ホテルの写真をたくさん見たい方はココにまとめていますので、参考にしてください^^
ココには写真がたくさん掲載されており、見るだけでも楽しくなります。
理由はともかく、これだけは持っていけ!!
理由は後で説明します。まずは出発前日までに、これだけは準備・購入しておいてください。
スマホ防水ケースは必需品
アクアビート(夏季限定プール)、アクアビート(温水プール)では、スマホ防水ケースは必需品となります。
せっかくなので、自撮りや子供の動画を記念として残したいですよね。
でも、スマホやiphoneをそのままプールに持っていくと、濡れたり、浸水したりして故障の原因となってしまいます。
子供を連れて杉乃井ホテルに行くのであれば、両親用に2つのスマホ防水ケースを持っていくと、現地で困りません。
私は、『TORRASのスマホ防水ケース』を使用しています。もう少し安価なスマホケースも販売されていますが、それらは耐久性がなく、最悪、旅行途中で壊れてしまう可能性が大きいです。
旅行中にスマホが壊れると楽しさ半減ですよね。ですので、少し値が張っても、品質の良いスマホ防水ケースを持っていくことをおすすめします。
↓にリンクを貼っていますので、参考にしてください。
水が染みてこないのはもちろん、写真や動画撮影、携帯操作も防水ケースの上からできる優れものです。蛇足ですが、家だとお風呂でも使用できますよ。
未就学児がいるなら親子浮き輪は必須
浮き輪も持っていくことを強くお勧めします。
杉乃井ホテルには浮き輪や水着レンタルもありますが、できれば家から持って行って旅費を節約したいところです。レンタル代の節約で、先ほどのスマホ防水ケースを購入した方がよっぽどコスパが良いです。
杉乃井ホテルのアクアビートやアクアガーデンに持ち込める浮き輪の大きさは120㎝までです。
なので、浮き輪を持参するときは120㎝以下のものであることは事前に確認しておきましょう。
また、未就学児の場合、一人での浮き輪が難しかったりします。
そこで活躍するのが親子浮き輪。この浮き輪は、大人と子供が一緒に浮き輪に入れて、子供とはぐれる心配はなく、子供の異常にもすぐ気づくことができますので、杉乃井ホテルに持っていく浮き輪としては、超おすすめです。
ちなみに、親子浮き輪のレンタルは杉乃井ホテルにはありません。
私は↓の親子浮き輪を使用しています。こちらも参考にしてくださいね。
プール用おむつも忘れない
未就学児のお子さんのいる方には必需品!!
プール用おむつは事前に準備して持っていきましょう☆彡
現地で買うと割高です^^
アクアガーデンでの必需品!日焼け防止マスク【ヤケーヌ】
アクアガーデン(温水プール)は屋外にあります。
夏はもちろんのこと3月以降は、プールの水で反射する太陽光が容赦なく顔に突き刺さります。
そのため、将来のシミ防止用に、このヤケーヌ(YAKeNU)を持っていくことを強くお勧めします。
私もパートナーも、男女の区別なく、これは着用しておきましょう。今楽しくても、老後のシミで人生台無しになっては意味がありません。
ちなみにこのヤケーヌ。意外と蒸れなく、息苦しくもなく、通気性抜群で使いやすいです。
冬は防寒にもなります。ぜひ準備していきましょう。
忘れがちなサングラス
秋冬のアクアガーデン(温水プール)の紫外線にも要注意。
特に冬は侮りがちですが晴れた日の水面からの紫外線反射はかなりのものです。
実際私も冬プール後に目がしぱしぱして充血してしまいました。。。
↓↓のような首掛けタイプのサングラスが使い勝手良いです。
子供には紫外線防止ゴーグルも持たせたいところです^^
忘れがちな帽子
冬のアクアガーデンでは不要ですが、春から秋にかけては日差しが水面で反射して、顔を直撃します。
子供だけではなく大人も帽子を持っていきましょう。
杉乃井マスターの私がおススメする帽子は↓です。
水着の上に羽織るもの(ラッシュガード)
杉乃井ホテルのアクアビート、アクアガーデンでは、男性のほとんどの人が上着を着ています。上半身裸の人はあまりいません。
女性の方も、半ズボン型水着に上着を着用している方が多いです。
水着の上に羽織るもの(ラッシュガード)としては速乾性のある素材の上着を選ぶとよいです。
女性の方は↓のような上着(ラッシュガード)を皆さん着ています。
男性の方は↓のような上着が多いです。
皆さんが着ているものについて参考までに、プールの写真を載せました。↓はアクアビートの様子です。
足の親指に力が入り傷だらけ
私だけかもしれませんが、ブールの中やプールサイドを歩いているときによく足の親指にキズが入り、何回も痛い思いをしました。
足指をプールでケガしたことのある方は↓の足指保護をしていくと良いです。
私も愛用しています。
できればゴーグルも。
特にアクアビートなのですが、流れるプールにちょっとした滝のようなものがあり、ここに進むと、だいたい全身ずぶぬれになります。その時にゴーグルしていると、視界くっきりでいい感じです。紫外線防止ゴーグルをお持ちでない方はこのゴーグルでも大丈夫です。
潜った時にも視界が開けるのであって損はしないでしょう。
ただ、なくても十分楽しめますので、そこまでお気になさらないで大丈夫です。
ちなみに、私のおすすめは↓です。娘が愛用しています^^
自家用車で行くならジャンプスターターが御守りに
杉乃井ホテルに限ったことではありませんが、マイカー旅行の旅先でバッテリーが上がると楽しい旅行も台無しです。
以前、私も旅先でやってしまいました。。。このときは、自動車保険のロードサービスで対応しましたが、時間もかかり残りの旅行を中止して悔しい思いをしました。。。
それ以来、バッテリーが上がってもエンジンをかけれるようにジャンプスターターを携行しています。
そんな大きなものでもなく、金額も1万円以下で繰り返し使用できるものですで、旅行のお守りとして大活躍です。
精神的な安定を与えてくれますww
近頃の車は装飾品が大きので、旅先でのバッテリ上りには気を付けましょう。
ちなみに、このジャンプスターターは軽自動車からアルファードやセレナといったミニバンまで対応しています。
レビューの高いスターターだけあって、特に問題なく使用できています。
さらに詳細な情報が知りたい方、杉乃井ホテルの写真をたくさん見たい方はココにまとめていますので、参考にしてください^^
理由は後で。これは持っていくな!!
こちらも理由は後で。もし準備物・荷物の中に今から紹介するものが入っていたら、すぐさま取り出しておきましょう。
旅行は荷物をどれだけコスパ良くまとめるかも重要です。
タオルは持っていくな
杉乃井ホテルはリゾートホテルです。
リゾートホテルだけあって、大体のものは無料で、かつ、必要な場所で入手しやすいように運営されています。
それゆえ手ぶらで施設内を楽しめるように工夫されています。
タオルもその一つです。
施設内のあらゆるところでタオルをゲットできますので、タオルは持って行かないようにしましょう。
ただ、スマホ防水ケースは施設内で販売、設置はなく、浮き輪も有料レンタルとなるので、これらは持っていくようにします。
今すぐ、タオルを旅行バック、キャリーバックから取り出しましょう。
サンダルもいらない
基本的に杉乃井ホテルは室内で遊びつくせます。
アクアビートはほぼ室内プールで、アクアガーデンは室外ではありますが小石といった、踏んで痛いものは落ちていないためサンダルは不要です。
アクアビートからアクアガーデンへは水着で移動することもでき、その際は道路を横切る必要があります。
このような場合も、杉乃井ホテルの施設側でサンダルを準備していますので心配ご無用です。
今すぐサンダル、スリッパ類も旅行バックから取り出しておきましょう。
水泳帽子は不要。でも日よけ帽子は必要
杉乃井ホテルのプールは、学校のプールでもなければ、公営の市民プールでもありません。
よく学校で着用していた水泳帽子の着用が必要といった細かいルールはないので、家に置いていきましょう!!
ただ、日差しが強い春から秋にかけては、日よけ帽子は持って行きましょう☆彡
傘は車に置いていく
傘も必要な時に必要な場所で杉乃井ホテルが設置してくれています。
アクアビートとアクアガーデンの移動の際、道路を横断する必要がありますが、サンダルと合わせて傘も準備されています。
↓の写真のような感じで、かなり大量の傘が、宿泊者向けに準備されています。もちろん無料で使えます。
傘は車に置いていきましょう。
パジャマは不要
宿泊部屋には人数分の浴衣が準備されています。大人用はもちろん、子供用も準備されていますので、パジャマは不要です。
杉乃井ホテルの施設内は、浴衣移動も可能で、浴衣で移動している人が結構たくさんいます。
杉乃井ホテル以外では浴衣移動を禁止しているホテルもあったりするので、浴衣を着てしっかり楽しい気分を杉乃井ホテルで味わいましょう。
↓は杉乃井ホテルの浴衣です。
杉乃井ホテルの浴衣。受付に言えばこの色以外も準備してくれることがあります。
さらに詳細な情報が知りたい方、杉乃井ホテルの写真をたくさん見たい方はココにまとめていますので、参考にしてください^^
杉乃井ホテルおすすめ5施設の紹介
アクアビート(夏季限定 室内 人工波プール)
アクアビートは夏季限定の室内プールです。人工波もあり、特に波打ち際の波の威力は結構あります。
アクアガーデンとは違って夏季限定ですので夏前や秋口にアクアビートお目当て杉乃井ホテルに行く場合は、事前に営業期間を確認しておきましょう。
アクアビートの営業期間が公式HPに公開されていない場合もまれにありますので、その場合は、杉乃井ホテルに直接電話した方が間違いないです。
3種類のスライダーもありますので、ぜひ滑ってみてくださいね。
アクアガーデン(室外温水プール)
アクアガーデンは年中無休の室外温水プールです。冬場の水温はとても暖かく、プールから出た後はすぐに床暖房の聞いた室内へ入れますのでとても快適です。
温泉のように見えますが、温泉場別にあります。これはアクアガーデンという名のプールなのです。
夜には光を駆使した噴水ショーも行われます。とてもきれいですよ。真冬でも暖かく、本当にリゾートにいるかのようです。
24時前まで遊べる大型ゲームセンター
杉乃井ホテルには大型ゲームセンターが店舗として入っています。
ナムコかタイトーのどちらかが入っていたと記憶していますが、ちょっと定かではありません。
このゲームセンターは、夜中の23時45分まで営業しています。
24時前ぎりぎりまでUFOキャッチャーやメダルゲームを楽しんで、そのまま、室内廊下で客室まで戻れますので、安心安全でとっても楽しいです。
ヤンキーもおらず、タバコの臭いも一切ないので、夕食後、プールで遊んだ後の時間をこのゲームセンターで過ごすのが、とても心地よいです。
これに1500円使いましたが、取れたのはパインアメ1個。せっかく杉乃井ホテルに来たのにストレスが結構、いや、かなりたまりました。
これぞオーシャンビュー 棚湯(温泉)
※現在棚湯は工事中で利用できません。その代わりもっと見晴らしの良い宙湯が営業開始しています※
アクアビートいった後にアクアガーデン。そのあとに温泉。。。
水につかりっぱなしですが、それでも楽しめるのが杉乃井ホテル。
この棚湯温泉は、アクアガーデンと隣接しており、アクアガーデンで遊んだ後に、汚れた体を綺麗にできるという考え抜かれた動線が本当に素敵なのです。
景色も抜群で、大分に面している海が一望できます。
個人的には温泉の温度は熱めで、長湯があまりできませんが、ずっと水で遊んできているのでちょうどよく設計されているのかもしれません。
迫力満点 プロジェクションマッピング
大型ゲームセンターから伸びているエスカレーターを上ってすぐ左に行き建物の外に出ると、そこでプロジェクションマッピングが行われています。
好奇心旺盛な子供と海の生物の物語です。
向かい側がアクアビートの建物で、そのに映像をマッピングしています。
迫力があって面白いので、ぜひ見ていってください。
さらに詳細な情報が知りたい方、杉乃井ホテルの写真をたくさん見たい方はココにまとめていますので、参考にしてください^^
初めての人必見!!おすすめルートコース
杉乃井ホテルは娯楽施設が多いため、何の施設から遊んでいいのか迷うこと間違いなしです。
そのため、杉乃井ホテルを最大限満喫するためのおすすめルートコースをご紹介します。
夏季ルート(アクアビート営業期間)
まずは、杉乃井ホテルを最大限満喫するための夏季コースについてご紹介します。
- 9時~12時 アクアビート
- 12時~13時 昼食(アクアビート内の飲食店 or 杉乃井ホテル隣接のセブンイレブン)
- 13時~14時 アクアガーデン
- 14時~15時 棚湯温泉
- 15時~16時 チェックイン & 客室でくつろぐ
- 16時~17時 夕食まで大型ゲームセンター
- 17時~18時半 夕食(バイキング)
- 18時半~20時 アクアガーデン+噴水ショー
- 20時~21時 ボウリング(or カラオケ)+プロジェクションマッピング
- 21時~22時 大型ゲームセンター
- 22時~ 客室でくつろぐ
このコースが一番杉乃井ホテルを満喫できます。王道中の王道です。
2回目以降の方は、これをベースに他の娯楽施設に置き換えてみるもの良いでしょう。
冬季コース(アクアビート非営業期間)
次に冬季コースです。
- 10時~11時 到着
- 11時~12時 宙館のお庭散策、ボヨンボヨン丘体験、ロビーでくつろぐ
- 12時~13時 食事。コンビニとかで素早く完了。
- 13時~15時 アクアガーデン(温水プール)で遊ぶ or キッズパーク
- 15時~16時 チェックイン & 客室でくつろぐ
- 16時~17時 夕食。16時50分までに食事処に入るとお酒1杯無料なのでお得!!
- 17時~18時 夕食後、綿あめ製造機で綿あめをたくさん作る&ゲームセンターで遊ぶ!
- 18時半~20時 本日2回目!!アクアガーデン+噴水ショー
- 20時~21時 ボウリング(or カラオケ)+プロジェクションマッピング
- 21時~22時 宙館屋上の温泉を堪能
- 22時~ 客室でくつろぐ
宇館の宿泊費
こちらが、宙館への宿泊の際の領収書です。2023年3月に家族5人で宿泊しました。
合計5万5千です。これとは別に1万円分の地域クーポンをもらえました。全国旅行割(20%引き)様様です☆彡
↓が全国旅行支援で貰える「大分満喫クーポン」です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では、杉乃井ホテルの魅力と準備しておくべきこと、持っていく物、持って行かない物などについて、わかりやすく解説してきました。
杉乃井ホテルに初めて行く方、これで準備万端です。
思いっきり楽しんできてくださいね。
さらに詳細な情報を知りたい方は、ココを参考にしてください。
写真をたくさん掲載しています^^
最後に杉乃井ホテルは、オリックスの株主優待でお得に宿泊できます。
オリックスの株主優待は、クロス取引という株取引で数百円の手数料で入手できますので、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
クロス取引の方法は『こちら』で詳しく解説しています。
以上、「やってみよう」でした。